マクドナルドが消滅したパラレルワールドに迷い込んだ!?

z2016_0123_2124_IMG_9241中環
香港では地下鉄駅にはほぼトイレが存在しないので、トイレに行きたくて駅の掃除のおばさんとか、通行人のOLさんに「マクドナルド知ってますか?」と聞いても誰も知らない!!地図では、絶対この近所にあるはずなのに。

「Do you know マクドナルド?」
「?」「?」「?」「I don't know!!」 

次元の裂け目から、マクドナルドのないパラレルワールドに迷い込んでしまったのか!? 

と思ったら、発音が悪いだけ。日本のカタカナ発音で「マクドナルド」と言っても通じませんから、残念!!何人目かで、ちょっと早口目に「メクダーノウズ」と言ったらやっと通じました。 

「Do you know メクダーノウズ?」
「Oh!メクダーノウズ」「メクダーノウズ!」「メクダーノウズ!!イエス!!」

「イエス高須クリニック!」くらいのイエスが返ってきました。

そして何とか地上のマクドナルドにたどり着いて、トイレを借りることが出来ました。特に店員に断りを入れる必要もなく、勝手に横のドアを通ってトイレに行けるのですが、日本のように店内にあるわけではなく、ビルの共用トイレ。しかもそこは最新ビルの綺麗なトイレではなく、細い通路をくぐり抜けて奥へ奥へと進んでいく、結構怖めのトイレでした。通路も狭いしトイレも遠い。

韓国・台湾・日本は寄り添って道案内するが、香港は超アッサリ

z2016_0123_1926_IMG_9115_iSQUARE
韓国や台湾では和製英語でもバンバン通じていたので、香港でも通じると思っていたのですが、大間違いでした。韓国や台湾の人は語学スキルが高く、自国語・英語・日本語を話せるトライリンガルな店員が結構多かったのです。だからインチキ英語でも汲み取ってくれていたのでした。みんな多国語話せるなんて、努力家だなぁ。

日本も最近インバウンド旅行者が増大の一途なので、いよいよ国際化の波にさらされて、地方の観光地の個人商店の方々が外国語スクールで勉強するというシーンを報道番組で流してました。地域によって特定の国からの人気に違いがあるようで、英語以外の第三言語も習得が必要なようです。

香港でも観光地では日本語をしゃべるスタッフもいますが、街でその辺を歩いている人に道を聞いても、日本語は全く理解してくれませんし、発音が悪いのも考慮してくれませんでした。そして比較的あっさりしているという印象を受けました。日本で道を聞くとかなり懇切丁寧に、店員なら外に出て方角を指差してまで寄り添って説明してくれますが、香港ではそんな雰囲気はありませんでした。「あっちだよー、あっち」くらいな片手間な軽い感じでした。韓国と台湾では日本に近い感じで結構親切でしっかり道案内をしてくれました。